ソフトウェア

iTerm2 の vim で日本語が含まれている行の編集で文字がズレる場合

結論 Preferences → Profiles → Text とたどり、Unicode の項目にある Ambiguous characters are double-width にチェックを入れる*1。 *1:チェックを入れると Warning が出ます

InDesign でテキストを流し込むときに設定したレイアウトどおりに流し込まれないとき

状況 テキストを流し込んでも、例えば行数が期待される行数よりも少ない(多い)状態で流し込まれてしまう。 考えられる結論 「レイアウトグリッド」と「フレームグリッド」とという二種類のレイアウト設定があるところ、「フレームグリッド」を設定していな…

PostgreSQL で psql コマンド を実行したら could not connect to database postgres: could not connect to server: No such file or directory と出る場合

状況 $ psql を実行すると無情に以下のようなエラーが出続けるという状況です*1。 psql: could not connect to server: No such file or directory Is the server running locally and accepting connections on Unix domain socket "/var/run/postgresql/.s…

本体だけ入ってしまっている Mackerel にプラグインをインストールする

結論 $ wget -q -O - https://mackerel.io/file/script/setup-all-apt-v2.sh | MACKEREL_APIKEY='ここにAPIキー' sh $ sudo apt-get install mackerel-agent-plugins mackerel-check-plugins

Adminer で SQLite 3 を扱う

Adminer とは phpMyAdmin のような Webブラウザ からデータベースを操作するアプリケーションです。 Adminer で SQLite 3 を扱う Adminer は使用する際にユーザ名とパスワードを用いたログインが求められます。 そして SQLite 3 にはユーザ名もパスワードも…

DBeaver でタイムゾーンを設定しなかったので 3時間 ハマった話

概要 データベース*1に UTC で日時を入れて、コマンドラインからもちゃんと UTC の日時として見えているのに、DBeaver だと +0900 されて見えてしまい、誤ってデータが格納されてしまったと勘違いしてハマった。 結論 dbeaver.ini にタイムゾーンを明示して…

Webブラウザ を自動で操作することができる Kantu Browser Automation

Kantu Browser Automation 知ったのは MOONGIFT 経由です。 https://www.moongift.jp/2018/09/kantu-browser-automation-selenium%E3%81%AE%E5%BE%8C%E7%B6%99%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%8B%E3%80%82%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%82%E3%81%A7%…

Nextcloud で リバースプロキシ を通したときに trusted_domains に設定を書いてもアクセスできないとき

結論 config/config.php に overwritehost も書く。 具体例 'trusted_domains' => array ( 0 => '10.10.10.10:10000', ), 'overwritehost' => '10.10.10.10:10000', 備考 trusted_domains を正しく設定しないと WebDAV や ネイティブアプリ での接続ができま…

Nextcloud で グループ名 を設定する方法

結論 一度ユーザを作ってから「グループ」欄に任意のグループ名を入力して確定させる。 備考 ハマった……。

Nextcloud で クォータ(割り当て容量)を設定する方法

結論 以下のとおりです。 Webブラウザの右上 Webブラウザの左下

Monit の通知を外部のアプリケーションで行う場合に変数を受け渡す方法

結論 環境変数を用いる。 簡易具体例 result =<<~EOM 対象サービス: #{ENV['MONIT_SERVICE']} 詳細: #{ENV['MONIT_DESCRIPTION']} EOM puts result 具体的にはドキュメントを参照のこと MONIT_SERVICE The name of the service (from monitrc) for which the…

Monit の設定ファイル monitrc において mail-format の部分の記述で気をつけること

結論(その1) from: の内容部分はクォーテーションでくくってはいけない 「名前」を指定したい場合は 名前 <your_mail_address@example.com> のように書けばよい 例 ダメ from: "My Monit <your_mail_address@example.com>" OK from: My Monit <your_mail_address@example.com> 結論(その2) message: の部分は行頭を空けないヒアドキュメントで書く 例 me</your_mail_address@example.com></your_mail_address@example.com></your_mail_address@example.com>…

Monit の メール通知 を複数のアドレスに送る方法

結論 set alert 文を複数行記述すればいい 例 下記のように書くとそれぞれの4つのメールアドレスに通知が届きます。 set alert foobar@example.com set alert barfoo@example.com set alert foo@example.com set alert bar@example.com

Monit で 'host' を命名するときに気をつけること

結論 ホスト名をくくるためにダブルクォートを用いる*1 ホスト名の途中で半角スペースを用いてはいけない*2 ホスト名に半角のカッコを用いてはいけない*3 感想 たぶん他にも制限事項があるかと思います Monit の設定ファイルは本当に書きにくい…… *1:シング…

DBeaver でカラムの ↑↓ の記号を押下してもソートができなくなった場合

状況 ここ↓のボタン(?)です。 結論 「環境設定」→「一般」→「確認」において、「結果セットを並び替えする」のところを「プロンプト」に変えます。そうすると押下に反応するようになり、「時間がかかることがありますがよろしいですか?」というプロンプ…

CaminteJS の cli で -i できない場合

CaminteJS こちらです。Node の ORM です。 現象 caminte-cli を入れて $ caminte -i すると以下のように怒られる場合があります。 $ caminte -i fs.js:667 return binding.open(pathModule.toNamespacedPath(path), ^ Error: ENOENT: no such file or direc…

monit で任意のタイミングで監視チェックを走らせる

monit こちらです。 Easy, proactive monitoring of processes, programs, files, directories, filesystems and hosts | Monit

Statup という監視ツールでは HTTP のポート番号が指定できない(っぽい)

Statup こちらです。 Statup Demo Status HTTP でポートが指定できない(ようだ) 例えば https://www.google.co.jp/ の監視はできるのですが、http://192.168.158.123:12345 のようなアドレスだとホスト名エラーになります。 補足 あとメール通知とSlack通…

WebPagetest でテストを強制的に終了させる(プライベートインスタンス)

結論 サーバの中の /var/www/html/results のディレクトリの中をバッサリ削除する*1。 補足 履歴とかは残っちゃうことがあるので、/var/www/html/logs や /var/www/html/tmp も掃除するとよいかもしれません。 *1:もちろん該当テスト(URLから導かれるディレ…

Vagrant (Vagrantfile) で デフォルト の LAN を指定する

状況 複数の NIC がある場合、$ vagrant up した際に、どの NIC を bridge するかを対話形式で以下のように問われます。 $ vagrant up Bringing machine 'default' up with 'virtualbox' provider... ==> default: Checking if box 'ubuntu/bionic64' is up …

OSS の IDE(コードエディタ)の選別を断念した話

背景 クローズドで利用できる OSS の IDE(エディタ)がほしい。 結論 どれも実用に至ると判断できませんでした。以下、試したものと所感です。 Codebox 最終コミットは3年半前 基本的な機能はある ペアプロできる Chrome だと インデント が 3以下 の場合に…

InDesign で PDF に出力する際に モノクロ へ変換しようとしても「出力先」候補が出ない場合

概要 以下のようにしたいとします。しかしながら「03:「出力先」を「Dot Gain 15%」を選択します。」のところで「Dot Gain 15%」という選択肢が現れない場合の対処法です。

Windows 環境で Git を使う場合はパーミッションを無視すると煩わしくない(が……)

Windows で Git Windows で Git を使うと改行コードとパーミッションの問題にぶち当たると思います。今回はパーミッションの話です。 0755 が 0644 に変わっているものとして変更が検知される Windows で Git を扱っていると、ファイルの中身は何も変わって…

Windows の Git で pull とか fetch とかしようとすると Host key verification failed と怒られるとき

結論 ユーザフォルダ\.ssh\known_hosts を作成します。 問題点 Windows では ssh-keyscan が無いので known_hosts を作れません。

Windows の Git で 鍵ファイル を置く場所

結論 ユーザフォルダ\.ssh 具体例 C:\Users\foobar\.ssh

Windows の Visual Studio Code で Git が認識されない場合

背景 Git をインストーラ経由でインストールしているのではなく、ポータブル版を任意のフォルダにインストールしている VS Code はインストーラ経由でインストールされた場合を想定して場所を決め打ちして探しているので*1、永遠に git.exe が見つからない *…

PicPickエディターで「範囲を指定して塗りつぶす」手順

PicPick Windows でスクリーンショットをローカルで撮るならば現時点ではこれ一択だと思います*1。日本語にも対応しています。 さらに内蔵の「PicPickエディター」は軽量な画像加工エディタとして、単独でも使い勝手が良いです。 「範囲を指定して塗りつぶす…

Windows 版 の Visual Studio Code (VS Code) の設定ファイルの場所(Insiders Build も)

Windows 版 の VS Code の設定ファイルの場所 以下の2つの場所にあります。 ユーザーフォルダ\.vscode 配下 ユーザーフォルダ\AppData\Roaming\Code 配下 具体例 具体例は以下のようになります。 C:\Users\foobar\.vscode 配下 C:\Users\foobar\AppData\Roam…

Google 日本語入力 で辞書をインポートしようとしたら「取り扱えない可能性がある単語が含まれている」と出たとき

結論 登録しようとしている単語が 300バイト*1 を超えている。 参考 以下のページなどでサクッと調べることができます。 文字数カウンター - instant tools *1:UTF-8

OBS (Open Broadcaster Software) の全画面キャプチャには PicPick が便利

背景 EW3270U という 4Kモニタ を購入したので、ぜひともゲーム画面の全画面キャプチャ(スクリーンショット)を撮りたいと OBS (Open Broadcaster Software) で全画面表示にしたところ、SnapCrab ではキャプチャが実行されないため別のソフトを探しました。…

Powered by はてなブログ