スプレッドシート を API や GAS で扱うときに常に意識しておいたほうが良いことの一つ

結論 シート上での「型」と API や GAS 上での「型」の違い。 具体例 取得した値に対して文字列操作をするときに、数値に対して置換をするとエラーが出る*1 型恐怖症 たとえば GAS なら、何でもかんでも String(hoge) でキャストするという方法がある。一般…

Google Analytics 4 (GA4) で linkId (Link ID) の長さの上限は 100文字

結論 表題のとおりです。 100文字を超えると(=101文字より長くなると)切られて、先頭の 100文字 が記録されます。 (参考)Link ID とは a タグ の含まれる id 属性のことです。類似の概念として Class ID もあり、こちらは class 属性の値が記録されます…

wget を用いて 各種短縮URL を展開した URL を取得する方法

結論 以下のコマンド例で用いている https://amzn.asia/d/cHldi8H は「Echo Dot with clock 第5世代」へのリンクです。 $ wget -nv --delete-after https://amzn.asia/d/cHldi8H 2023-05-23 16:03:49 URL:https://www.amazon.co.jp/Echo-Dot-with-clock-%E3%…

Jotform で Google フォント を使う方法

Web

結論 ヘルプに記載があります。 具体的な方法 1. ボタンを押す フォームの「ビルド」画面の右側にあるペンキローラーのボタン(「フォームデザイナー」への遷移ボタン)を押します。 2. 「スタイル」で CSS を書く 出てきた「フォームデザイナー」サイドバー…

Jotform で Google フォーム からのインポートを行う場合には当該 Google フォーム は非ログイン状態で閲覧可能でなければいけない

Web

結論 タイトルが結論です。 具体的方法 Google フォーム の以下の設定を OFF にする必要があります。

IFTTT の My Applets の検索は日本語ではヒットしない

Web

結論 表題通りなのでアプレット名を命名する場合には検索のことも考える必要があります。 補足 Webブラウザでの検索ではヒットします 2023/05/14 現在の情報です

IGN Japan の「リアル・タイム・ニュース」放送にて「幻水I&II HDリマスター」についての話題

2:58 から 14:19 あたりまでとなります。 www.youtube.com

ハピネットゲームフェス!in TGS2023 に百英雄伝スペースあり

TGS 2023 のハピネットブースの概要が発表されました。 百英雄伝のスペースあり 百英雄伝のスペースが用意されています。 https://happinet-tgs.com/booth/ (参考)出展一覧には「リアル展示」は「なし」 これは 505 Games の範疇では、ということなのでし…

Twitter の検索条件で RT を除外するには "exclude:nativeretweets" を検索条件に追加する

結論 たとえば「幻水総選挙」という単語で検索する際に RT を除外する場合には「幻水総選挙 exclude:nativeretweets」という検索条件で検索する。 補足 1. 「幻水総選挙 -RT」ではだめなのか? 「幻水総選挙 -RT」という条件だと、本文に "RT" という「文字…

IFTTT でアプレットを「削除」する方法(アーカイブでなく)

Web

結論 Private Applets のページに行き、該当アプレットを選択し、Delete を押し、確認のポップアップで OK を押す。 参考 公式のヘルプページ https://help.ifttt.com/hc/en-us/articles/1500000526422

幻想水滸伝I&II HDリマスター の発売日が「未定」へと変更

www.konami.com

CAPTCHA で守られている Webサイト の RSS を取得する方法

Web

結論 Inoreader を用いる。 内部的に回避するようになっているみたいです。ただし、いつまでその状況が続くかはわかりません。 補足 他の RSS リーダサービスでもできるかもしれません Feedly はできそう Inoreader のプランによっては RSS をさらに外に出す…

幻水I のキャラのすべて(仲間にする方法や協力攻撃、ステータスランキング)を網羅した動画

めちゃくちゃ完成度が高いです。 www.youtube.com

Ubuntu 22.04 で ImageMagick 7 の "magick" コマンドを実行すると "AppImages require FUSE to run." というエラーが出た時

結論 libfuse2 を入れる。 $ sudo apt install -y libfuse2 エラーメッセージ こういう感じ。 $ magick -format "%wx%h" foobar.png info: dlopen(): error loading libfuse.so.2 AppImages require FUSE to run. AppImages require FUSE to run. You might …

機械学習系の「待ち」時間が90年代の音声や動画作成の「待ち」に感じる

画像の生成や機械学習を行っていると、とにもかくにも「待ち」時間が発生する。数千枚の画像をアップスケールするのに10時間、など。 これは90年代の音声や動画のエンコード待ち時間を彷彿とさせる。当時はアルバム一枚をエンコードするのに寝る前に「漬けて…

Ruby で Google Cloud Vision API (Vision AI) を利用する

前提条件 サービスアカウントは登録済みで、認証用の JSON ファイルは手元に用意済みとします ファイル名は creds.json とします 結論 1. 環境変数 GOOGLE_APPLICATION_CREDENTIALS に認証用の JSON ファイルのパスを指定する たとえば direnv を用いるとき…

GitHub Actions の github-script を用いて、次のステップ以降でも用いる環境変数を定義する方法

結論 core.exportVariable('envVar', 'Val') を用います。 すると ${{ env.envVar }} が Val を返します。process.env.envVar も Val を返します。 具体例 以下のような YAML で実行された GitHub Actions にて、最後の echo コマンド および console.log コ…

Google Analytics Data API の CohortSpec にてフィルターをかける方法と GAS でのサンプル

CohortSpec の「フィルター」とは GUI の「探索」画面でいう、以下の「内訳」の部分です。この「内訳」によるデータ取得を API で実現するためにはフィルター機能を使います。 公式ドキュメント 具体的な例とともに公式ドキュメントにも記載があります。「週…

Google Analytics Data API のリクエストには request.returnPropertyQuota を true で設定しておいた方がいい

request.returnPropertyQuota とは API のレートリミットに関する情報を戻り値に含むかどうかのプロパティです。 デフォルトは false です。false の場合はプロパティそのものが返ってきません。 レートリミットとは(公式ドキュメント) developers.google.…

バンダイのガシャポンにて幻想水滸伝IIのアクリルチャームが発売決定(販路2種類)

販売の種類 販売されるアクリルチャームの種類は大きく分けて 2種類 あります。 (A) Vol.1 Vol.2 Vol.3 Vol.4 /幻想水滸伝ⅡアクリルチャームVol.1、Vol.2、Vol.3、Vol.4(1回300円)\#ガシャポンオンライン にて限定発売!本日より予約開始ガシャポンオン…

GA4 の Data API v1 では「サンプリング」は起こり得ない

根拠 内容(英語) Sampling The Data API v1 always builds reports based on unsampled data. There is no equivalent of the samplingLevel field that was present in the Reporting API v4. 内容(日本語) Data API v1 は常にサンプリングされていない…

Volta でインストール可能な Node や Yarn のバージョン一覧を表示する方法

結論 ない*1。 参考 github.com 代替手段は 代替手段は上記の Issue のとおりで n を用いる。 n lsr を実行すれば最新のバージョン一覧は得られるので、npx 経由で実行すれば一発で表示させることはできる。 $ npx n lsr Listing remote... Displaying 20 ma…

macOS で Bundler で pg gem をインストールしようとする際に Can't find the 'libpq-fe.h' header というエラーが出る場合の対処方法の一つ

前提 Intel Mac pg のバージョンは 1.4.6 Ruby のバージョンは 3.2.2 PostgreSQL のバージョンは 15 結論 bundler の config にて、build.pg に対して --with-opt-dir="/usr/local/opt/libpq" を設定する。 具体的な設定方法 設定方法は 2つ あります。 1. b…

Mac で GitHub Actions の Self-hosted runner を立てる

Self-hosted runner とは GitHub Actions の動作マシンを自分のマシンで行うこと、あるいはそのマシンのことです。 docs.github.com どのようなマシンを Self-hosted runner に使うか Self-hosted runner としては以下の OS と アーキテクチャ の組み合わせ…

2023年現在での個人用音楽ストリーミングサーバは Navidrome がよさそう

Navidrome とは 発音はおそらく「ナビドローム」だと思います。 www.navidrome.org デモページ 以下のページがデモページです。 User: demo Password: demo で入れます。 スペックは以下のとおりとのことです。 1 Core Processor 512MB Memory 10GB Disk Spa…

バリュードメイン から Google Domains へドメインを移管する方法

Web

手順 1. Google Domains で「移管」メニューへ行く

nginx で host_name に該当する場合がないときにどの設定ファイルが参照されるのか

結論 一番最初に読み込んだ設定ファイル。 ドキュメント nginx.org 具体的な状況例 host_name にたとえば foo.example.com bar.example.com などと設定しているところ、設定していない IPアドレス直打ち でアクセスされた場合に予想外のページが返ってしまっ…

渋谷道玄坂の コスパ があったビル(萩原ビル)が取り壊されていた

gyazo.com マークシティの出口から出てすぐのところの 円山町5-3 の荻原ビル(の2F)。2022年10月撮影。 goo.gl 2013年6月 日付を遡ってみると、2013年6月には2Fに店舗が見える*1。時期的に ACID PANDA CAFE のロゴが B1F の案内として見られる。 goo.gl 200…

エラーが突然急増したら Cloudflare が通知をくれた

ありがたい。 gyazo.com

GA4 の「エンゲージメント セッション」の定義は?(公式ドキュメントより)

結論 公式ドキュメントより。 エンゲージメント セッションとは、10 秒以上継続したセッション、コンバージョン イベントが 1 件以上発生したセッション、ページまたは画面の閲覧または視聴が 2 件以上発生したセッションです。エンゲージメント セッション…

Powered by はてなブログ