ゲーム
ゲームの販売プラットフォームの GOG にて、昔のコナミの作品がリリースされました。 www.gog.com これに関連して、GOG内の幻水のフォーラムが以前に増して活発になっています。 www.gog.com
「百英雄伝」の Kickstarter コメント欄 において、東野美紀さんに関する質問がなされ、それに対してクリエイター(Rabbit & Bear Studios)のコメントが付けられています。 質問内容 質問内容は次のとおりです。 Stretch goal Miki Higashino(ストレッチゴ…
先日書いた、アルカ・ラストのサントラ について、Amazon Music で購入しました。やはり MP3 として持っておきたいので Amazon Music です。 名曲名コンポーザー揃いで、サントラとして改めてまとめて聞くとその偉大さが分かります。ショートバージョンとは…
1周年記念*1の一つとして配信が予定されていた「アルカ・ラスト」のサウンドトラックが 2020/07/15 に配信開始されました。主要なサイトのいずれかから購入することが可能になっています。 以下のアフィリエイトリンクは Amazon Music での購入へのリンクに…
Vita TV の遅延 Vita TV では、PS1 および PSP のソフトを遊ぶ際に、モニタによっては入力に遅延が発生します。気にならない程度かもしれませんが、コントローラの入力をしてから「ひっかかり」があって反応する、という感じです。音ゲーをやると気づきやす…
山根ミチルさんのオフィシャルブログに「アルカ・ラスト」のサントラの話が掲載されました。 MichiruDiary» Blog Archive » アルカラスト-終わる世界と歌姫の果実 「アルカ・ラスト」の音楽のクリエイターは、コンシューマゲーム機世代にはたまらない方々が…
結論 OBS で移す場合に HDCP の画面*1が出てくる場合、いろいろ確認しても OFF にできないときは、AVerMedia 純正のソフト RECentral 上の設定を確認するといいです。 設定の中に HDCP を有効もしくは無効にできる設定があります。そこで「HDCPを無効にする…
結論 PS2 の ICO では D端子 経由*1では、画面が映らない*2。解像度の関係だと思われます。 補足 他のゲームでも同様な挙動ものものがあるかは分かりません(遭遇していません)。 あまり Web には情報がないのですが、同症状と思われる内容はいくつか見つか…
結論 「音声モニタリングデバイス」の設定を変更した後に、「映像キャプチャデバイス」をいったん削除し、再度追加する。 考察 「いったん削除する」というのはなかなか思いつきづらく、そしてそれが「音声モニタリングデバイス」の設定のみで必要というのは…
公式Twitterで言及がありました。 We are saddened to hear about the passing of Kazuhisa Hashimoto, a deeply talented producer who first introduced the world to the "Konami Code". Our thoughts are with Hashimoto-san's family and friends at th…
PlayStation の公式サイトの「ライセンス商品」のページ こちらです。 www.jp.playstation.com トロクロ!! gyazo.com (「キャラクターグッズ」の項目のアイコンもよいですね)
先日、PSN のユーザ宛に『「あなたの PlayStation 2019」アクティビティー』についてのメールが送られてきました*1。 gyazo.com こちらの内容がとても良いです。 「年間スコア」として、プレイした時間や、ゲーム名、ゲームのジャンルや取得したトロフィーの…
以前にオーケストラコンサートについての記事があります。 obel.hatenablog.jp この記事のもとになっている市原雄亮さんの連載記事が掲載されています。 igcc.jp 先日のコンサートの合間でのトークの内容と一致しています。「音」の表現を大事にするというこ…
Nintendo TOKYO とは 任天堂のオフィシャルストア(リアルショップ)です。 www.nintendo.co.jp 平日の夜に行ってきました 土日や祝日ですと未だに整理券による入場規制があるということで、平日の夜(19時半)に行ってきました。混雑とは無縁で、ゆったりと…
かなり前からかもしれませんが*1。 gyazo.com gyazo.com ec.nintendo.com 注意点 今のところ、登録のみで、削除はできません……。 *1:それか、当初からあったにも関わらず気づいてなかった??
行きたいいいいい。期間も長いし、どこかのタイミングで行けるかな……と思ったら、どうぶつの森と C98 準備があるから厳しいかも……。 www.capcom.co.jp www.famitsu.com
先日、20周年の「デュープリズム」のインタビューが掲載されました。「一問一答」ではなく、「インタビュー」です。 www.gamespark.jp 「ユーザーができること」 内容は「デュープリズム」をプレイしたことがある人には楽しくそして興味深く読めるものだと思…
以前に Obey Me! の記事を書きました。日本向けのリリースは行われておらず、各種ストアではダウンロードすることはできません。 obel.hatenablog.jp obel.hatenablog.jp 一方で Mystic Messenger は日本のストアからダウンロードでき、プレイもできます。ピ…
Obey Me! の情報は現時点ではreddit にしか(実質的に)ないので集めました。日本語版はいつ来るんでしょう……。 www.reddit.com www.reddit.com www.reddit.com
時代が変わりましたね……。 gyazo.com www.kohzansha.com
自嘲気味の記事ですが、その言葉の端々の中から推測するのは、この人は「ゲームが大好き」ということではないでしょうか。 life-developer.com また、「ゲーム翻訳者」を「ゲームテスター」に置き換えても同様な文脈になるのかな、と思いました。
受注品なので、実質的に数量の制限は無いに等しい*1と思ってたんですが、見事に予約終了していました……。 www.e-capcom.com *1:受注期限だけが存在する
来てますー。 gyazo.com store.playstation.com
本棚を整理していたら、「三国恋戦記 思いでがえし(Windows版)」を見つけました。 思いでがえし の Switch版 は出そうな気がしているんですが、いまのところ出る様子はないようですね。
Switch版「囚われのパルマ」が初めてのセール対象に 「CAPCOM WINTER SALE」にて、Switch版の「囚われのパルマ(無印)」がセール対象になりました*1。知っている限りでは、初のセール対象入りです。定価 ¥4,063 のところ、25%OFF の ¥3,047 で購入できます …
PlayStation Plus に加入しているところ、誕生日に以下の画像が添付されたメールが届きました。 gyazo.com このメールにはシリアル番号が添付されており、それを PlayStation Store で入力することでトロたちのテーマを入手することができました。 とてもか…
昨日触れた 魔界戦記ディスガイアRPG ですが、起動時に画面上部にアプリ名が表示されます。動作からするとどうも PWA*1 っぽく、Hack も含めた嫌な予感が少々します。 ただの杞憂かもしれません。 *1:React かな
星鳴エコーズ に引続き、本日、『魔界戦記ディスガイアRPG』および「ワールドフリッパー」がリリースされました。 www.disgaea-app.com worldflipper.jp 示し合わせたように 3作 とも今日リリースされました。正直、全部プレイすることはなかなか難しいので…
クローズドβテストで当選した 「星鳴エコーズ」の正式版が配信開始されました。 play.google.com 星鳴エコーズGCREST,Inc.ゲーム無料apps.apple.com まだプレイできていませんが、クローズドβをプレイした感想が反映されていることを*1 期待しています。クロ…
Quora でのコメント Quora で次のような回答がありました。 jp.quora.com そしてそのコメント欄で次のような言及がありました。 Yuuki Sugou さん ネット時代になってこれほど久しくなってもアメリカの情報って驚くほど伝わってないものですね Kenn Ejima さ…