2018-10-18から1日間の記事一覧

DBeaver でタイムゾーンを設定しなかったので 3時間 ハマった話

概要 データベース*1に UTC で日時を入れて、コマンドラインからもちゃんと UTC の日時として見えているのに、DBeaver だと +0900 されて見えてしまい、誤ってデータが格納されてしまったと勘違いしてハマった。 結論 dbeaver.ini にタイムゾーンを明示して…

Embulk の MySQL output plugin で UTC で書き込めずにハマった

概要 MySQL のあるカラムに UTC でデータを放り込みたい そのカラムの値は embulk preview では UTC で表示されている しかし MySQL output plugin で MySQL に放り込むと JST換算 に変わってしまっている なので MySQL output plugin の設定がおかしい 結論…

Mac に mitamae (MItamae) をインストールする

特別に行うことはないです。 1. releases から Mac 用のバイナリをダウンロード 今の Mac なら mitamae-x86_64-darwin ですね。 2. リネームする mitamae-x86_64-darwin のままでも動かないということはないですが、mitamae という名前に変えておきます。 $ …

Mac で ip コマンドをインストールする

結論 $ brew install iproute2mac

Mac で md5sum コマンドをインストールする

結論 $ brew install md5sha1sum

Mac の MySQL で(というか MySQL 8 で)認証時に Unable to load authentication plugin 'caching_sha2_password'. と怒られたとき(JDBC利用時)

結論 SQL で WITH mysql_native_password を使ってパスワードを定義する。 具体例 mysql> ALTER USER 'YOUR_USERNAME'@'YOUR_HOSTNAME' IDENTIFIED WITH mysql_native_password BY 'YOUR_PASSWORD'; 補足 Embulk の MySQL プラグインを使ったら遭遇しました*…

Mac の MySQL で タイムゾーン を UTC に設定する方法

結論 タイムゾーンの設定ファイルをダウンロードする ダウンロードした設定ファイルを MySQL にインポートする my.cnf に設定を追記する MySQL を再起動する

Powered by はてなブログ