macOS Catalina を 10.15.1 にアップグレードしようとしたら MacBook Pro が文鎮化しました

先日、macOS Catalina が 10.15.1 にアップグレードしたのを受け、休日で時間があるため、先ほど 10.15.0 からアップグレードをしようとしました。その結果、MacBook Pro が(巨大な)文鎮と化しました。

概要

概要は伊藤さんのブログ記事にあるとおりで、まさにここにまとめられているとおりです。

blog.jnito.com

私の場合

私が起きた現象は次のとおりです。

1. アップグレードのために再起動をかけた

正常起動しているときに「システム環境設定」→「ソフトウェアアップデート」とたどり、10.15.1 へアップグレードするために再起動をかけました。

2. 容量不足のためアップグレードできない、の永久ループに陥った

以下の画面が出て、再起動しても同じ画面が出てしまい、永久ループになります。

gyazo.com

3. 再起動を促す画面からターミナルを起動して容量削減を試みた

再起動を促す画面では、メニューバー*1からいくつかの操作ができます。

gyazo.com

「ディスクユーティリティー」では大まかなディスクの使用状況がわかります。が分かるだけでそれまでです。なお、私の場合の空き容量は 15GB ほどでした。

gyazo.com

「ターミナル」を起動して最後のあがきをしました。容量を食っていると思われるところを片っ端から削除しました。

gyazo.com

その上で、再起動するも、やはり「容量不足」の画面が出ました。

4. rsyncしてデータを逃がそうとした

大容量のNASがあるのでそこに逃がそうと rsync しようとしました。まず、Wi-Fi に繋がなくてはいけないのですが、再度設定のし直しが必要です。Wi-Fiのパスワードを長いものにしていますので、調べて、手で入力するのに労力を使いました。

やっとWi-Fiが繋がり、rsyncをしようとしたら、rsyncがインストールされていませんでした。brewも使えません。これ以上やっても時間の無駄だと思ったので、やめました。

gyazo.com

5. メニューバーから起動ボリュームを選択して再起動したら、起動しなくなった

メニューバーから「起動ボリューム」を選択して*2再起動したところ、Macが起動しなくなりました。正確には、Appleのロゴが現れてプログレスバーが中間地点まで行ったあたりで画面が真っ暗になり、電源長押しをしなければいけなくなります。以後、その繰り返しです。

gyazo.com

gyazo.com

外付けHDDを使う方法などあるようですが、時間をかけていられないので、再インストールします。

私がだめだったところ

Time Machine によるバックアップを取っていなかった

Time Machine でバックアップを取っていれば、何のためらいもなく再インストールの道を選んだことでしょう。なんとかしてデータを生かしたいという悪あがきが事態を悪化させたという、よくある構図ではあります。

128GB の SSD で妥協して注文した

用途によっては 128GB でも問題ないでしょうが、私の場合はどう考えても 128GB では足りませんでした。そしてそれは購入時に予測できてはいたのですが、予算を考慮して 128GB で妥協したのでした。

後から変更できないという特性上、購入時のスペックは慎重に検討するのがよいでしょう。そして、昨今の状況を考えると、128GB は選択してはいけない選択肢になっている気がします。

私が良かったところ

唯一良かったことは、この MacBook Pro はサブマシンであったことです。使えなくなったとしても少々不便になるくらいで、致命的な問題ではありません。

感想

今回のような問題に対応するためのコストは生産的な結果を得られにくいため、深入りはしないようにしています。原因がそもそも不可避なものであったりすると、数時間〜数日の格闘が一気に無になることも多いからです*3

そして何事もですが、アップグレードは慎重に。些細と思えるアップグレードでも、万が一何かがあった場合のことを考慮に入れて行うことが大切だと思いました。

参考

blog.goo.ne.jp

applech2.com

MacBook Pro の仕様

  • 2017年11月購入
  • MPXQ2J/A
    • Mid 2017 - CPU Core i5 2.3GHz/2コア
  • メモリ容量 8GB メモリ規格 LPDDR3 PC3-17000
  • 液晶サイズ 13.3 インチ 解像度 WQXGA (2560x1600)
  • ストレージ容量 SSD:128GB

*1:という呼び方でいいのでしょうか

*2:詳しくは覚えていなので、間違っているかもしれません

*3:そして後に残るものもない

Powered by はてなブログ