OSS の BIツール である Metabase をインストールした

Metabase

いわゆる BIツール というやつです。RedashSuperset などのたぐいです。現時点で Issue が 1,900 もあります。

Ubuntu 18.04.1 LTS にインストール

.jar ファイルでの配布なのでインストールに特に難しいところはありません。Docker イメージも提供されていますが、データベースを指定する際にちょっと面倒だった*1ので素直にそのまま置きました。

具体的には以下のような感じでよいです。wget する .jar ファイルのバージョンは Releases ページ を見て適切なバージョンを選んでください。

$ sudo add-apt-repository 'ppa:openjdk-r/ppa'
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get  install -y openjdk-8-jdk
$ sudo mkdir /opt/metabase
$ sudo wget http://downloads.metabase.com/v0.31.2/metabase.jar -O /opt/metabase/metabase.jar

Metabase のデータを入れるデータベースの選択

Metabase 自体のデータを入れるデータベースは、デフォルトでは H2 です。これを MySQL や PostgreSQL に変えることができます(変えたほうがよいかなと思います)。あとからマイグレーションもできますが、最初っから変更しておいたほうが楽でしょう。

環境変数を用います*2

このとき、DB のサーバの文字設定が適切でないと日本語が文字化けします。

起動するポート番号の変更

デフォルトでは起動するポート番号は 3000 です。これを変更する事ができます。

環境変数を以下のように指定します。

export MB_JETTY_PORT=12345

その他の細かい設定

その他の細かい設定の設定方法については公式ドキュメントを参照してください。

日本語

日本語は「表示はされるが直訳風」な状態です。「照会する」「パルス」はもちろん、「質問」の意味はちょっと想像しにくいのではないでしょうか。

「質問」は「クエリ(SQL)」のことです。

これはたまらんということで、翻訳に協力することにしました

0.31.2 でのバグ?

「参照*3」→「データベースの選択」から、データベースの「説明」などを編集しようとしても以下の- ように怒られます。

  • Chrome だと Cannot read property 'update' of undefined
  • Firefox だと e.actions is undefined

f:id:gregminster:20181210184941p:plain

その他、上記のように細かい不具合と見られるのものがあります。

参考

*1:外につなぐ場合のbindの設定や、SSHトンネルする場合など

*2:詳細は公式ドキュメントを参照してください

*3:本みたいなアイコン

Powered by はてなブログ