今年も11月に「幻想水滸伝の日」である「Suikoden Day」がやってきます!その「Suikoden Day」にあわせて「バナーコンペ」が開催されますので、以下、原文を訳しました。我らが日本からも振るって参加しましょう!
宿星たちよ、集え!
「The Suikoden Day 2015」の運営チームからコンペのご案内です。今年は幻水20周年の祝福すべき年であり、皆さんに20年という時を経た「幻水」のエッセンスが詰まった作品を制作して頂きたいと考えております。応募にあたっては以下の要項をご確認ください。
参加要項
- 応募者は「Suikoden Day 2015」のカバーイラストおよびヘッダ画像のための作品を制作してください。幻水20周年というテーマに沿った作品でお願いします。
- 優勝者の作品は「Suikoden Day」のソーシャルメディア(Facebook、Tumblr、Twitter)のトップのバナー画像として使用されます。Facebookのサイズに合わせるため、解像度は851x315ピクセルでお願いします。
- 一人につき一作品のみ、応募可能です。
- 応募先は suikodenday@gmail.com まで、メールでお願いします。
- 優勝作品には、審査員が「幻水20周年」というテーマを最も表現していると判断された作品が選ばれます。応募者の皆さんは、作品のどのような点が「幻水20周年」を表現しているかについて説明を求められることがあります。
- 優勝作品は「Suikoden Day」のバナーとしてだけではなく、幻水ファンにより各種Webサイトで使用されます。しかしながら、応募者の方の名前を必ず表記することにし、作品自体は応募者の方に権利が帰属します。
- このコンペの〆切は2015年の8月1日です。優勝者の発表は8月10日に行われます。
優勝商品について
幻水20周年を祝して、過去最大最高のプレゼントのセットをご用意しました!2011年のSuikoden Dayよりずっとスポンサーを続けてくださっているMarina Paezには本当に感謝です。
優勝商品内容
1.幻想水滸伝(日本語版)
2.幻想水滸伝II(日本語版)
3.幻想水滸伝III(日本語版)
4.幻想水滸伝IV(日本語版)
5.幻想水滸伝V(日本語版)
6.リオウ(II主)フィギュア
7.まるごと! 幻想水滸伝ブック
何か質問がある場合は上記電子メールアドレスまでご連絡ください。
さあ宿星たちよ!あなたたちの作品を楽しみに待っています!