Linux ←→ Windows のリモートソフトとして TeamViewer と AnyDesk と Splashtop を試した

リモートでマシンを扱う

物理的(とは今や限りませんが)に離れたマシンを同時期に扱いたい場合、2台(以上)を並べて操作するというのは様々な点において面倒なものです。

となると出番となるのがリモートソフトです。

続きを読む

FOSONN モバイル DLPプロジェクター を PC で用いる場合は解像度に注意

超コンパクトなプロジェクター

超コンパクトなプロジェクターとして「FOSONN モバイル DLPプロジェクター」を購入しました。

25,000円程度で購入でき、手のひらサイズの超コンパクトプロジェクターです。異色ではありますが、デメリットから連ねていきます。

  • 解像度が低い
    • 特に PC を映し出す場合はツラく、14pt 未満の文字は潰れてしまって判読できません
  • 接続は無線のみ
    • 物理的な入力端子は一切ありません
  • 付属の三脚が100均レベル
    • ちゃんとしたのを買ったほうが良さそうです
  • 傾きの微調整が厳しい
    • 地面と並行にしないと歪みまくります
  • 音声出力がしょぼい
    • 幸い外部出力がついているのでスピーカなどにつなげたほうがいいです

上記以外は不満なところはないです。バッテリーの持ちが良かったり(そもそも USB の各種充電器で充電できる)、AirPlay にも Miracast にも、さらには DLNA や LAN 接続にも対応し、MicroSD の端子もあるので動画なりをぶっこんでおけば端末要らずなどなど……。

久しぶりに良い買い物をしたと思いました。上記デメリットがあり使用環境を選ぶとはいえ、簡単に自前で設定できるこのプロジェクタは魅力です。

注意点(PCで用いる場合)

PC(Windows 10)から Miracast で用いる場合、PC 側の解像度によっては画面が波打ってしまい見ることができません。この場合は解像度を適切に変更することで対応します。接続中に解像度を変えても反映されないので、解像度を変えてから改めて接続し直しましょう。

私の場合だと 1366x768 では歪んでしまったので、1280x720 にしたところ正常に映りました。ここらへん、マシンによって変わってくる可能性もありますので、いろいろ試してみてください。

Planet Coaster に Grassland あらわる

Planet Coaster

最近リリースされ話題になっているテーマパーク(というかコースター)マネジメントゲームとして「Planet Coaster」というゲームがあります。公式サイトはこちら

選べる地形に「グラスランド」

このゲームで選べる地形に「Grassland」という地形があります。そう、「グラスランド」……。

まあ一般名詞ですが、その名前と画像から、ふと幻水IIIの世界が頭の中にふわっと浮かんできました。

Firefoxのスクリーンショットアドオンを「はてなスクリーンショット拡張」から「Screenshoter (Fixed)」へ乗り換えた

WebブラウザはメインでFirefoxを使っているのですが、Webページのスクリーンショットを撮影する際は「はてなスクリーンショット拡張」を使っていました。しかし、何らかの影響でしょうか、最近このアドオンが正常に動作しません(一部は動作する)。

そこで新しいアドオンを探し、「Screenshoter」を見つけました。窓の杜にも紹介があります。


https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/screenshoter-fixed/

「画面全体(見えていないところも)」「見えている画面全体」「選択した箇所」の3つのカテゴリから選択でき、さらにその配下に「クリップボードにコピー」「ファイルに保存(規定ファイル名)」「名前をつけて保存」という3つの中から保存形式を選択できます。

最高に便利なのが「選択した箇所」で、これを選ぶと範囲選択の画面になり、ぐりぐりっと範囲を選択してあげるとその範囲をすぐさま保存(コピー)してくれます。

ほんと、便利です。

Powered by はてなブログ