結論
e
をイベントのオブジェクトとした場合に、GET で渡ってくるパラメータは e.parameter
で取得できます。
取得例
以下のようなコードがあるとします。
function doGet(e) { Logger.log(e.parameter); }
そして以下の URL のエンドポイントにパラメータ付きでアクセスしたとします。
https://script.google.com/macros/s/HOGEHOGE/exec?foo=bar&hoge=fuga
その結果、ログに出力される内容は次のとおりになります。
{hoge=fuga, foo=bar}
補足
e
の中には次のような情報が入っています。
{contentLength=-1.0, queryString=foo=bar&hoge=fuga, contextPath=, parameters={hoge=[fuga], foo=[bar]}, parameter={foo=bar, hoge=fuga}}
- パラメータが存在しないときには
e.parameter
はundefined
ではなく、{}
となります