開封
Google Home Mini を買いました。
音楽を流す
Alexa とは異なり、Home では無料で自分のライブラリの音楽を流せると聞きました*1。早速試してみます。Play Music に曲を登録するところは省略します。
まず Home アプリで「音楽プロバイダ」を選択する必要があります。ここでもちろん「Play Music」を選びます。画面には「定期購入が必要」と書いてありますが、自分のライブラリの曲を再生する分には定期購入は必要ありません。
「音楽プロバイダ」の設定ができたならば Home に話しかけるだけです。
「曲名」ではヒットしないので「プレイリスト」を作る
ここで一点だけ注意です。Home に対して「曲名」で再生を要求しても、「見つからない」と言われてしまいます*2。これを回避するためには「プレイリスト」を作ればよいです。
Home に再生を求めるときは「プレイリスト」の名前を告げればよいです。わかりやすくするように「プレイリストの*****を再生して」のように話しかけると確実に解釈してくれます。