情報集約ツール および 情報取得ツール の使い分けや選別基準

自分でもまとまっておらず殴り書きに近い部分もありますが、「情報集約ツール」および「情報取得ツール」について思うところを箇条書きで記載します。

情報集積ツール

ツール例

  • Knowledge
  • crowi-plus (Wiki)
  • Scrapbox
  • Qiita:Team
  • esa
  • Mattermost
  • Slack
  • GitHub (Gist)
  • GitLab
  • Trello
  • Wekan

使い分けや選別基準

  • リアルタイムか
  • タイムラインか
  • タグや階層構造
  • 他のツールとの連携
  • 書式(Markdown など)
  • ファイルの添付が可能か
    • 容量やフォーマットの制限はあるか
  • ToDo に使うのか
  • スケジューラ として使うのか
  • 閲覧や書き込みができる人を選ぶのか
  • 通知とその方式
  • 情報の再利用性

情報取得ツール

ツール例

  • Chatbot
  • Web API
  • Webhook
  • Webアプリケーション
  • Webサービス
  • 電子メール

使い分けや選別基準

  • リアルタイムか
  • パラメータを付与する必要があるか
  • 情報を受けるのか情報を出すのか
  • タイムライン(ストリーム)
  • 自分以外にも見える必要があるか
  • 情報の再利用性
Powered by はてなブログ