ブログのスタイルについて。

ブログのエントリの内容は人によってそれぞれだと思いますが、大局的にとらえるならば2つのスタイルに分かれると思います。

  1. 何らかのエントリをトラックバックしてエントリを書くスタイル
  2. 自分で感じたこと、考えたことを書くスタイル

日記やつぶやきなどは「2」に含まれますね。新しく問題提起をする場合も「2」に含まれると思います*1。このエントリは「2」に入るでしょう。

自分のブログでは、毎日の更新の中でこの「1」と「2」との比率が偏らないようにしています。確かに、「1」の内容にすると更新も気楽ですし、そこに含まれる意見や考えをトラックバック先のエントリに全て任せて投げっぱなしにしてしまうことが可能です。

結果、はてブやらで拾ったエントリを引用し、一言コメントをつけて*2エントリを作成すれば済んでしまいます。

しかしそれでは読んでいる方はつまらないですし、同じようなブログが量産されて、せっかくの自分のブログが埋もれてしまう可能性があります。どうせ「1」のようなスタイルにするならば、「2」に近い形で、あくまで引用は「従」の関係に置き、自分が考えたことや思ったことをたくさん書いた方が読者にとっては楽しいと思います。

自分のブログでも、先の点に加え、この点についても注意を払ってエントリを作成しています。ただ、更新頻度を上げるためには、この「1」の簡易手法は確かに便利なんですよね。ちょっと気になっている旬のエントリを取り上げて、軽くコメントするだけでエントリが成立してしまいますから。

そう、更新の頻度とエントリのスタイルというのは切っても切り離せない関係にあると思うのです。この点については、また詳しく書きたいと思っています。

とにかく、エントリには大きく分けて2つのスタイルがあり、そのどちらかをとるか(とっているか)を意識することで、読んでいる人が読みやすく楽しみやすいエントリを作ることができます。そういうことをこのエントリでは言いたかったわけです。

やはり読む人あってのブログですから、そういった点を意識するというのは必要だと思います。自分のブログのスタイルを常に見つめ直すことで、読む人に優しいブログになることでしょう。

*1:「1」の要素も多少は入り込むときはあるでしょうが

*2:「自分もそう思います」など

Powered by はてなブログ