魔界戦記ディスガイアRPG と ワールドフリッパー が(も)本日リリース

星鳴エコーズ に引続き、本日、『魔界戦記ディスガイアRPG』および「ワールドフリッパー」がリリースされました。

www.disgaea-app.com

worldflipper.jp

示し合わせたように 3作 とも今日リリースされました。正直、全部プレイすることはなかなか難しいのですが、サササッと数時間は触ってみたいと思っています。

現時点でのこの三作の私の熱量の順番は、星鳴エコーズ > ワールドフリッパー > 魔界戦記ディスガイアRPG という感じですね。

星鳴エコーズの正式版が配信開始されました

クローズドβテストで当選した 「星鳴エコーズ」の正式版が配信開始されました。

play.google.com

星鳴エコーズoffline

星鳴エコーズoffline

  • GCREST,Inc.
  • ゲーム
  • 無料
apps.apple.com

まだプレイできていませんが、クローズドβをプレイした感想が反映されていることを*1 期待しています。クローズドβ をプレイした限りでは正直なところ不満な点も多く、そしてそれは周囲の参加者の人も同様だったようで、それらが解消していればプレイし続けるかなと思っています。

www.hoshinari.jp

*1:私だけの感想ではなく、プレイしたすべての人の感想が

国を超えたゲーム情報のやりとりやコミュニティの広がりにはまだ可能性がある

Quora でのコメント

Quora で次のような回答がありました。

jp.quora.com

そしてそのコメント欄で次のような言及がありました。


Yuuki Sugou さん

ネット時代になってこれほど久しくなってもアメリカの情報って驚くほど伝わってないものですね


Kenn Ejima さん

いやほんと、その通りなんですよ。おそらくアメリカはじめ世界の多様な進化が早すぎて、日本語での翻訳リソースが追いついてない感じなんですよね。だから、超メジャーになった氷山の一角しかみんな知らない。そしてそれは数年遅れのブームを意味する。タイムマシン商法は今も有効。。。

もうアイデアで勝負したい人たちは、日本語で情報追いかけてる場合じゃないんです、たぶん。

雑感

ゲームについても上記のようなことは私も常日頃から感じています。reddit や Facebook、Discord では当たり前のように話されている内容が日本のプレイヤーには驚きを持って受け取られるシーンを何度も見てきました。そしてその逆もしかりです。

そのゲームを深く知りたかったり、様々な角度から見てみたかったり、新たな気付きを得てみたかったりする場合は、日本以外の国の情報に触れてみると良いでしょう。

ただし、海外では日本とは文化や考え方が異なるため、良くも悪くも私たちの常識が当てはまりません*1。ときに顔をしかめたくなるような言動も見ることになるかもしれません。私はそのようなときには深呼吸をしていったん間をとってからその物事に対して考えを巡らせ、双方の考えを噛み砕いて理解するようにしています。

*1:「海外と日本」という違いが原因ではなく、単に個人間の違いが原因のときもありますが

hub コマンド の pull-request の際に Reviewers や Assignees を指定する方法

結論

Reviewers を指定するとき

ここでは、foobar さんと hogefuga さんを Reviewers に指定するものとします。「複数人を指定する場合のカンマの前後」にスペースを空けてはいけません。

$ hub pull-request --reviewer foobar,hogefuga

Assignees を指定するとき

ここでは、ohayo さんと konbanwa さんを Assignees に指定するものとします。「複数人を指定する場合のカンマの前後」にスペースを空けてはいけません。

$ hub pull-request --assign ohayo,konbanwa

注意点

自分が出したプルリクエストに自分を Reviewers として割り当てようとすると(当然ながら)エラーになりますので注意です。

公式ドキュメント

hub.github.com

Powered by はてなブログ