GitLab が 502 エラーで起動しないとき

GitLab が 502 エラーで起動しない

GitLab をがんばってインストールして喜び勇んで起動してアクセスしても、延々と 502(Bad Gateway)エラーが出てログイン画面にたどり着けない場合があります。そのときの対応方法の一つです。

まずは待つ

単に起動準備中でまだアプリの用意ができていない場合に 502 が出ます。大半はこれかなとは思います。

socket ファイルの不備(socket ファイルが不要)

いくら待っても 502 の場合には次も疑ってみてください。

gitlab.socket が不適切に残っていないかどうか

gitlab.socket ファイルのありかは/var/opt/gitlab/gitlab-rails/sockets/gitlab.socketです。さっそくチェックしましょう。

# ls -la /var/opt/gitlab/gitlab-rails/sockets/gitlab.socket
srwxrwxrwx 1 git git 0 Nov 14 20:54 /var/opt/gitlab/gitlab-rails/sockets/gitlab.socket

妙に昔の日時のまま残っていたら怪しいです。GitLab を一度止めてから当該ファイルを削除しましょう。そして GitLab を再起動しましょう。場合によってはgitlab-ctl reconfigureもしましょう。

# gitlab-ctl stop
# rm /var/opt/gitlab/gitlab-rails/sockets/gitlab.socket
# gitlab-ctl restart

これで、502 エラーが出なくなっていれば成功です。

結論

ログを見ましょう。上記のことに気づいたのは/var/log/gitlab/gitlab-workhorse/currentを見たからです。

# cat /var/log/gitlab/gitlab-workhorse/current
...
2016-11-15_18:14:52.32887 2016/11/15 18:14:52 error: GET "/": badgateway: failed after 0.001s: dial unix /var/opt/gitlab/gitlab-rails/sockets/gitlab.socket: connect: connection refused
...

エラーメッセージで検索して出てきた結果を上から順にあーでもないこーでもないと試すより、まずはログです。ログを見ましょう

Powered by はてなブログ