「草食系男子」と「デジタルネイティブ」の間には、因果関係が存在するのではないか

「草食系男子」

ふと、はてブの人気エントリを見ていると、「草食系男子」に関連するエントリがありました。そこからリンクをたどっていき、「草食系男子」というワードに関するエントリを一通り見てまわり、そのような「系」があるのだと知りました。

【8】「肉食女子」と「猛禽女子」:日経ビジネスオンライン

http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20090204/184943/

【10】「干物女」と「ステキ女子」:日経ビジネスオンライン

http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20090217/186314/

いまキーワードは「草食系男子」、乱れず・堅実に・急増中 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090217-OYT1T00283.htm

【2ch】ニュー速クオリティ:草食系男子「終電がなくなったら、女友達とラブホ行き、一緒に眠ります 何もしません。ただ眠るだけ」

http://news4vip.livedoor.biz/archives/51258098.html

草食系男子 - Wikipedia

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%89%E9%A3%9F%E7%B3%BB%E7%94%B7%E5%AD%90

これらのエントリを眺めていて、ふと感じたことは、いわゆる「デジタルネイティブ」との関連性があるのではないか、ということでした*1

「デジタルネイティブ」

「デジタルネイティブ」の意味は下記2つのリンクに譲ります。

デジタルネイティブとは - はてなキーワード

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%B8%A5%BF%A5%EB%A5%CD%A5%A4%A5%C6%A5%A3%A5%D6

デジタルネイティブ - Wikipedia

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96

NHKの番組を見た方や、同番組の本を読んだ方なら、より直感的に「デジタルネイティブ」という「系」のことについて分かると思います。また、これらの番組や本について書かれたエントリなどを読むと、さらに深い理解につながると思います。

二つの「系」に因果関係があるのではないか

「草食系男子」と「デジタルネイティブ」の二つの「系」にはどんな関係があるのでしょうか。

実は自分にはまだはっきりとしたことは言えません。したがって問題提起だけをする消極的なエントリになるのですが、この二つの「系」には関連性があると思っています。ものすごい単純な仮説を唱えるとしたならば、次の通りです。

「デジタルネイティブ」の増加(発生)が原因となって、「草食系男子」が増加(発生)している

この因果関係モデルが存在するのではないか、と考えます。このモデルが成り立つと思うのは、以下の三つの理由によります。

  1. 二つの「系」の世代がほぼ同一であること
  2. 「デジタルネイティブ」の特性の一つである「相手の属性を気にしない」ことが、「草食系男子」の特徴そのものであること
  3. 自分の「オフ会」での経験より、「デジタルネイティブ」たちに「草食系男子」が多いこと

それぞれの理由について考えてみます。

因果関係があると考える三つの理由

一つ目の理由については、文面そのままの通りです。

二つ目の理由については、「相手の属性を気にしない」という「デジタルネイティブ」の特徴が、「草食系男子」の「異性と友達感覚で付き合」うという事実につながっている、ということです。

三つ目の理由については、自分の経験から言えることです。二つ目の理由を補足的に裏付けるものでもあります。

ネットを駆使し、SNSやブログ(ミニブログ)などを経由して、知り合った相手と気軽に交流する「デジタルネイティブ」たちは、相手の属性(性別)を気にしません。それよりも、相手がどのようなことができるか、どのような発言・表現をするか、などの実質的な面に重点を置き、「異性と友達感覚で付き合い」ます。性別というのは、そこではほとんど意味を持たないのです。

そういう「デジタルネイティブ」の男性たちを自分は多く目の当たりにしてきました。また、ネット上で企画され頻繁に開かれている「オフ会」に自分は数多く参加していますが、そこで目にするものは、性別などは全く意味を持たない、趣味や興味といったものに特化したコミュニケーションでした。性別の関係なくコミュニケーションをとる男性を見ると、印象としては特に「異性と友達感覚で付き合」っているように見えてしまうのだと思います*2

「相関関係」でなく「因果関係」である理由

以上の三つの理由から、「草食系男子」と「デジタルネイティブ」には相関がありそうなことがわかります。ただ、これだけではこの二つに「相関関係」があることを示したに過ぎません。「因果関係」があることを主張するのは、次のことが背景にあると考えるからです。

すなわち、「デジタルネイティブ」は時代の進化とともに自然発生的に生まれたものであり、「草食系男子」はそこから派生して生まれたものである、という前提です。「デジタルネイティブ」は時代が生み出したものであるのは明白ですから、こちらを「原因」として考えることが適切だと思います。

まとめ

以上、「草食系男子」と「デジタルネイティブ」の二つの「系」の関連性について少しだけ考えてみました。消極的な問題提起にとどまりますが、そこには因果関係が潜んでいるのではないかと思っています。

実際のところどうであるかは分かりません。ただ、自分としては特に経験上から、これら二つの「系」が関連し合っているような気がしてならないのです。ネット環境の充実による「デジタルネイティブ」の発生(増加)が及ぼしている影響の一つが、この「草食系男子」と呼ばれる「系」の登場だと思うのです。

正確な結論については、さらなる論を待つ必要があるでしょう。

*1:ここでは「草食系男子」について、読売新聞の言う説をとりあえずとります

*2:男性イコール「すきあらばオオカミ」、という前提がそこにはあるのですが…

Powered by はてなブログ