2016-10-29から1日間の記事一覧

Vagrant での CentOS のディレクトリを Windows と共有する方法

特に CentOS とかに限った話ではないと思いますが。 やりたいこと Windows にインストールした Vagrant に立てた CentOS 内のディレクトリを、SSH とかしないで Windows 上のフォルダと共有する。 具体的には例えば、CentOS 上の /var/www を Windows の \Va…

CentOS7 で Apache に外部からアクセスできないときは firewalld を疑う

Vagrant 上での話ですが、一般的な話でしょうし、更に言えば Apache だけでの話ではない可能性もありますが。 結論 firewalld です。 # systemctl stop firewalld 必要があれば適切に設定してあげましょう。 ちなみにドットインストールでは CentOS6 だった…

Vagrant の CentOS の box の言語設定をドイツ語から日本語にする

標準だと言語設定がドイツ語になっているので日本語に変更します。 # localectl set-locale LANG=ja_JP.UTF-8 # source /etc/locale.conf

Vagrant で構築した OS に SSH でログインする(Windows)

Vagrant のコマンドラインではなく、Poderosa 4 や Tera Term を使いましょう。 ホスト名(例) 127.0.0.1 ポート番号(例) 2200 ユーザー名(例) vagrant パスワード(例) vagrant

Vagrant に VirtualBox 用の Ubuntu 16.04 LTS の box を入れる方法

結論 bento/ubuntu-16.04を入れます。任意のフォルダでvagrant init bento/ubuntu-16.04を実行してからvagrant upするだけです。初期の SSH のユーザ名とパスワードはvagrantとvagrantのペアで問題ありません(2017/04/24 現在)。 https://atlas.hashicorp.…

Windows の Vagrant で Vagrant up がエラーで失敗するとき

vagrant up が失敗するとき 以下のあたりでうんともすんとも言わなくなり、結果的にエラーメッセージがバーっと出てくることがあります。 ==> default: Waiting for machine to boot. This may take a few minutes... default: SSH address: 127.0.0.1:2200 …

Powered by はてなブログ