Google Analytics の「カスタムレポート」で「ランディング ページ」を用いる時の注意点

「ランディング ページ」を「カスタムレポート」で調べる

「ランディング ページ」を調べる時に「行動」→「ランディング ページ」とたどって調べることが多いかとは思います。ただ、条件を複合させて「カスタムレポート」で調べる場合もあるでしょう。その際の注意点です。

続きを読む

Google Analytics で「このレポートは 100% のセッションに基づいて作成されています。」の表記が「100%」とならないとき

「このレポートは 100% のセッションに基づいて作成されています。」

右上に表示される以下の部分です。

f:id:gregminster:20170510145356p:plain

「100%」じゃない場合

ここに表示されるパーセンテージの値が「100%」ではないときは、結果として得られる値は統計的な概算値になります。詳しくは以下の公式ヘルプに掲載されています。

続きを読む

Google Analytics で「このレポートには高基数のディメンションが含まれており、一部のデータは「(other)」に分類されています。詳細については、こちらをご覧ください。」と表示されたとき

「このレポートには高基数のディメンションが含まれており、一部のデータは「(other)」に分類されています。詳細については、こちらをご覧ください。」

Google Analytics で「このレポートには高基数のディメンションが含まれており、一部のデータは「(other)」に分類されています。詳細については、こちらをご覧ください。」という黄色い背景の文言が出ることがあるかと思います。一瞬ドキッとして、取得したデータに不備があったり設定が誤っていたりと思ってしまうかもしれません。

f:id:gregminster:20170510143056p:plain

続きを読む

Windows版の Visual Studio Code が起動しないとき

Visual Studio Code

ご存知、マルチプラットフォームに対応したエディタの Visual Studio Code です。

f:id:gregminster:20170509105528p:plain

Windows版が起動しない

April 2017 (version 1.12)(厳密には version 1.12.1)がリリースされていたのでポータブル版を落として既存のファイルに上書きしたところ……起動しない。

タスク一覧に一瞬表示されますが、これまた一瞬でタスク一覧から消えます。何度起動してもだめでした。

結論

解凍ミス。

実にファイルが5000個近くあるので、テンポラリを使って解凍するようなツールですと失敗することもあり得ます。起動しない場合は再度解凍して上書きしてみましょう。

補足

情報量としては少ないですね、この記事……。

Powered by はてなブログ